歴史

アウトドア

扶桑緑地公園

愛知県と岐阜県の県境を流れる木曽川河畔で扶桑町にある公園に 行ってきました 整備された遊歩道と様々な石碑、案内板が至る所にあり 更に景色も抜群に良いという隠れたスポットです せせらぎが良く聞こえる...
アウトドア

北条義時 承久の乱

承久の乱の激戦地に行ってきました
スローライフ

音楽寺 あじさいと円空

先日もご紹介した音楽寺 追加レポートです 8分咲きって所で満開まであと少しでしょうか そして音楽寺といえば円空仏 ↓は円空佛護法神 そして現在は...
スローライフ

墨俣一夜城 歴史とスローライフ

大垣の待夢さんでモーニングを食べた後は 行ってみたかった 墨俣一夜城へ あいにくの雨でしたが、 実はその方が良かったかも 観光客が少なめでゆったりと回れ スローライフ感満点 解説も隅から隅まで読みました ...
歴史

達人伝-9万里を風に乗り-とキングダム

キングダムと同時代を描いている 達人伝-9万里を風に乗り- という漫画があります。 蒼天航路の王欣太さんが作者で 独特の言い回しと圧倒的な画力を持つ漫画です モーニングで蒼天航路を リアルタイムで...
スローライフ

津島と江南 似たもの都市

津島市の天王川公園で 毎年開催されている 尾張津島藤まつり 今年は江南同様 コロナの影響で残念ながら中止 となってしまいました ただ、会場は開放されていたので、 家族で行ってきました ...
歴史

河上彦斎と無限の住人

"幕末四大人斬り"の一人で るろ剣のモチーフと言われる彼 佐久間象山を衝動的にたたっ切った彼 "無限の住人~幕末ノ章~ 4巻"は 彼の巻でしょう 4巻では・・・ 今までの大河ドラマとかで 何度見...
歴史

焼いてるふたりと浜松

新婚×BBQ漫画として "焼いてるふたり" という漫画があります。 この漫画が掲載されている 週刊モーニングという雑誌で 明らかに 浜松の町おこし と思われる 特集が組まれていました。 先日の熊本の...
歴史

北条時行と太平記

この暑さは明後日ぐらいまで続くとの事 さっき畑に異状が無いかを 見回ってきたのですが、 まだ肌寒いですね~ そして 今は、暖房かけてます 体調管理に気を付けないと・・・ さて、今日は最近、気...
タイトルとURLをコピーしました